ブログ
BLOG
猛暑夏休み~過ごし方2025.08.25
自宅での開業なので
夏季休暇としては特に設定してませんでした。
子どももお盆を避けて2日ほど家に帰ってきましたが
墓参り等の家族行事もなく日々変わりのない夏休みでした。
私は、昨日の社労士試験の勉強のため、8月はほぼ近所の図書館に日参していました。
自習用の学習室が3室(土・日・祝の混雑時は4室)あります。
事前予約制です。パソコンも2室利用できます。
夏休みなので学生が多く、午後からは、延長や予約待ちの時もあります。
静かで、きれいで、涼しく、個々のスペースも広いので非常に快適です。
8割は学生ですが、2割ほどは私と同じ資格試験の方たちです。
図書館ですが、約3年前に新設された【なでしこ芸術センター】の中にあります。
よって、小規模なコンサート・講演会・セミナー・演芸もよく開催されています。
閲覧コーナーや休憩スペースも充実しています。読書・芸術愛好家でなくても1日過ごせます。
お金もほとんど使いません。定年退職者には最適な場所です。
最後に社労士試験ですが、頑張ったのですが昨年以上に問題難しく感じました。
近日中には自己採点します。
